第8回若手経営者勉強会を開催しました。
5月13日(木)に、第8回目となる若手経営者勉強会を開催しました。
第8回目となる今回の講師は、岩谷産業(株)水素本部水素ガス部担当部長 粟津幸雄様に『イワタニのカーボンニュートラルに向けた取り組み』について、水素エネルギーの動向や水素社会実現への取り組みなどを講演頂きました。新型コロナウイルス感染症予防の為、完全オンライン配信という初の試みにて開催となりましたが、web上にて多くの方にご参加いただきました。
今年8月には、熊本市南区城南町に熊本県で初めてとなる水素ステーションがオープン予定です。水素をエネルギーとするMIRAIやバスへの燃料補給も県内で可能となりますので、ますますFCV車普及への期待が高まります。
第8回目となる今回の講師は、岩谷産業(株)水素本部水素ガス部担当部長 粟津幸雄様に『イワタニのカーボンニュートラルに向けた取り組み』について、水素エネルギーの動向や水素社会実現への取り組みなどを講演頂きました。新型コロナウイルス感染症予防の為、完全オンライン配信という初の試みにて開催となりましたが、web上にて多くの方にご参加いただきました。
今年8月には、熊本市南区城南町に熊本県で初めてとなる水素ステーションがオープン予定です。水素をエネルギーとするMIRAIやバスへの燃料補給も県内で可能となりますので、ますますFCV車普及への期待が高まります。
