【熊本県こども食堂ネットワーク】棚田米贈呈式が行われました。
12月27日(金)本社にて、一般社団法人熊本県こども食堂ネットワーク様へ阿蘇水掛の棚田米を寄贈いたしました
阿蘇市にあります「阿蘇水掛の棚田」にて今年5月に当社社員とL&Fの社員有志が田植え、10月に収穫したものの一部200kg分となります
現在こども食堂ネットワーク様には当社のSDGsの取り組みの一環として熊本トヨタ自動車各店舗にて食材収集という形で支援を行っており、お米を寄贈するのは2021年より始まり、今回が4回目、累計800kg となります
贈呈式には代表理事・島田万里様、理事・竹下紀子さまにご出席いただき、井原社長より目録の贈呈とご挨拶、島田代表理事よりお礼の言葉を頂戴しました
県内でのこども食堂の活動認知拡大とフードロス削減の観点からも継続的な取り組みをしてまいります
阿蘇市にあります「阿蘇水掛の棚田」にて今年5月に当社社員とL&Fの社員有志が田植え、10月に収穫したものの一部200kg分となります
現在こども食堂ネットワーク様には当社のSDGsの取り組みの一環として熊本トヨタ自動車各店舗にて食材収集という形で支援を行っており、お米を寄贈するのは2021年より始まり、今回が4回目、累計800kg となります
贈呈式には代表理事・島田万里様、理事・竹下紀子さまにご出席いただき、井原社長より目録の贈呈とご挨拶、島田代表理事よりお礼の言葉を頂戴しました
県内でのこども食堂の活動認知拡大とフードロス削減の観点からも継続的な取り組みをしてまいります