3月定休日のお知らせ
2024.02.23
こんにちは(^^)
もうすぐ桜の季節がやってきますね♪
人吉地方の桜の名所をいくつかご紹介しますので
この機会に日本の四季を楽しまれてはいかがでしょうか??
人吉市・・・人吉城跡
国指定史跡に指定されている人吉城跡。
約230本のソメイヨシノが植えられており、
球磨川の川沿いを散策しながら楽しむことが出来ます。
山江村・・・丸岡公園
毎年春には300本の桜と5万本のつつじが咲き誇り
「つつじ祭り」も開催されるそうです。
水上村・・・桜図鑑園
ソメイヨシノのように人気の品種から黄緑色の花を咲かせる珍しい品種まで植えられています。
開花するころには園内の菜の花も見ごろとなり、一面黄色い菜の花に桜が浮かびとても綺麗です。
また、「さくらの里」とも称される市房ダム周辺は13kmにわたり桜が咲きほこり、
一万本桜と呼ばれ、熊本県下有数の桜の名所として知られています。
ここで来月の定休日をお知らせします。
3月は毎週火曜日に加えて第1月曜日・第3月曜日・第3水曜日が定休日となります。
お問い合わせ等お間違えの無いようお願い申し上げます。
来月もよろしくお願いいたします(^^♪
6月定休日のご案内
2024.02.11
晴れの日はすっかり暑くなり、夏日を観測する日が出てきましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので
お体に気を付けてお過ごしください♬
来月の定休日のお知らせです
6月は毎週火曜日に加えて第1月曜日・第3月曜日がお休みとなります。
お問い合わせ等お間違えの無いようお願い申し上げます★
LINEでお知らせします。
新車や中古車の新着情報もご案内しておりますので
ぜひお友達追加をお願いします!!
お友達追加はこちらから⇓
LINE【お友だち追加】
⇓
【ID検索】より @kumatoyo.hitoyoshi を入力して検索してください
2月定休日のお知らせ
2024.01.08
まだまだ寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
2月は春の始まりを祝う「立春」があり
節分👹や南寄りの強い風が吹く春一番も特徴の一つに挙げられます。
暖かい春が待ち遠しいですね♪
ここで2月の定休日をお知らせします🌸
来月は毎週火曜日に加えて第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・23日(祝)がお休みとなります
お問い合わせ等お間違えの無いようお願い申し上げます(^^)
来月もよろしくお願いします!!
わくわく油田プロジェクト始動!!
2022.10.22
こんにちは☆熊本トヨタ人吉店です。
熊本トヨタでは わくわく油田プロジェクト を進めております(*^-^*)
簡単に説明しますと、普段の料理などで出る「廃食油」を回収し、
バイオディーゼル燃料に生まれ変わらせることで、CO2の排出を減らす取り組みのことです☆
回収した廃食油は「熊本いいくに県民発電所」様へ送り、
バイオディーゼル燃料を生成し、環境保護に役立てます。
バイオディーゼルとは、植物由来の油から精製される軽油代わりの燃料で、
植物が育つ過程でCO2を吸収するため、バイオディーゼル燃料の使用によるCO2排出は
ゼロカウントになります!!
熊本県ではB5(5%バイオディーゼル燃料混合軽油)を
熊本県グリーン購入推進方針、熊本県リサイクル製品認証制度に登録されています。
弊社でも、廃食油(廃てんぷら油など)の回収をしておりますので、
不要な廃食油がありましたら、お気軽にお持ちください!!
【廃食油のまとめかた】
〈回収できる油〉
・サラダ油
・こめ油
・なたね油
・大豆油
・オリーブ油
・コーン油
・紅花油
・ひまわり油
などの植物性油脂
〈回収できない油〉
・動物性油脂(牛脂や豚油)
・鉱物石油系油(灯油やエンジンオイルなど)
・常温で固形の油(ヤシ油やショートニングなど)
・水分が多い油(ドレッシングの上澄みなど)
※凝固剤が入った油は回収できません
☆油を入れる容器
油のボトル⇒そのまま使ってOKです♪
ペットボトルに入れる場合は良く洗って乾かしてから入れてください(^^)
※ビニール袋や牛乳パック、空き瓶、空き缶などには入れないでください
また、天かすなどはできるだけ取り除いてください

3ページ(全6ページ中)