横断歩道で止まります
2020.09.12
こんにちは熊本トヨタ八代店です♪
熊本トヨタでは、熊本県警察本部とJAFと協力して『横断歩道マナーアップ』の為の活動を行っております。
2019年のJAFの調査によると、
信号機のない横断歩道で一旦停止をしている車は
全国平均17.1%
熊本県は、11%(全国都道府県で33番目)
という事実が明らかになっています。
そこで、横断歩道マナーアップキャンペーンのステッカーを作成し、
全社員の車に貼り、安全運転を心掛け交通安全に努めます。
横断歩道は歩行者が優先!
運転者には減速義務や停止義務があることを忘れず、
人も車も住みやすい町を目指します!

こちらの
横断歩道マナーアップキャンペーンオリジナルステッカーは無料配布しております。
ご希望の方は、スタッフまでお声掛けください!
ステッカーは当社専属デザイナー杉山さんにデザインしていただきました。
熊本トヨタでは、熊本県警察本部とJAFと協力して『横断歩道マナーアップ』の為の活動を行っております。
2019年のJAFの調査によると、
信号機のない横断歩道で一旦停止をしている車は
全国平均17.1%
熊本県は、11%(全国都道府県で33番目)
という事実が明らかになっています。
そこで、横断歩道マナーアップキャンペーンのステッカーを作成し、
全社員の車に貼り、安全運転を心掛け交通安全に努めます。
横断歩道は歩行者が優先!
運転者には減速義務や停止義務があることを忘れず、
人も車も住みやすい町を目指します!

こちらの
横断歩道マナーアップキャンペーンオリジナルステッカーは無料配布しております。
ご希望の方は、スタッフまでお声掛けください!
ステッカーは当社専属デザイナー杉山さんにデザインしていただきました。